2011年03月30日
お魚♪

会社の皆さんと飲みに行きました
まだ人もまばらな国分町ですが
地震が起こってから初のお刺身♪
生ビールを飲むのも久しぶりという人も多く、
嬉しそうでした
こんなときですが
美味しいお酒とお料理を出してくれたお店の方にも
こんなときですが
お酒の席に連れていってくれた会社の皆さんにも
感謝です^ー^)人(^ー^
私たちがこうして日常を取り戻していくことが
仙台・宮城の1日も早い復興に繋がるのではないかと思います
Posted by おひな at
08:43
│Comments(0)
2011年03月25日
一番町青空市場
最近レトルト食品とパックご飯に飽きてきた私
お昼休みは一番町に行っています
今一番町では青空市場が立っていて
お昼ご飯を楽しめます
まだなかなか買えないお弁当はもちろん、
野菜やお米、お魚、
ケーキまで売っていました
スーパーやコンビニがまだまだ品薄な今だから
散策してみるといいですよ〜ヽ(´▽`)/
お昼休みは一番町に行っています
今一番町では青空市場が立っていて
お昼ご飯を楽しめます
まだなかなか買えないお弁当はもちろん、
野菜やお米、お魚、
ケーキまで売っていました
スーパーやコンビニがまだまだ品薄な今だから
散策してみるといいですよ〜ヽ(´▽`)/
Posted by おひな at
18:19
│Comments(0)
2011年03月24日
寝袋

地震の影響で通勤に苦労されている
会社の先輩マヨさんが泊まりに来ております
私の小さな部屋ではありますが
一時の安らぎと
快適な通勤が叶えばと思います
しかしマヨさん
我が家にわざわざ寝袋持参でいらっしゃいましたが
これは毎回持ち帰るつもりなんでしょうか?
軽くサンドバッグぐらいありますが
かえって通勤に苦労されないか
心配な私です(笑)
Posted by おひな at
22:59
│Comments(4)
2011年03月18日
知識を咬む

皆様いかがお過ごしでしょうか
仙台市内のライフラインも
徐々に復旧してきましたね
不安を挙げればキリがないので
最近空いた時間に本を読んでいます
買ったまま読んでいない本や
読もう、読もうと思ってそのままになっている本など、
結構な量が読めています
テレビやネットを見るより節電になるし
落ち着きますよ
東北の未来を担う私達が
今できることの一つ
東北を復興するために
その役割を果たすために
まずは知識を蓄えます(`´)
Posted by おひな at
18:29
│Comments(0)
2011年03月08日
牛刺

スマイルホテル地下の「なま粋」さん
そこで美味しかったのが
仙台牛刺♪
とろっとしててとっても贅沢ヽ(´▽`)/
お店の方の細やかなおもてなしにも感動しました☆
Posted by おひな at
07:26
│Comments(0)